平成30年度 学校総合体育大会北部地区予選(4月20日~22日:熊谷)
大会最終日
今日は昨日以上に暑く、長距離種目にはきつい一日だったと思います。
我が松山高校は順調に得点を重ね、総合はついに200点を超える大台に乗せました。
記録は他地域と比べればまだまだですが、
層の厚みを力に変えて、県大会に臨みたいと思います。
応援のほど、何卒宜しくお願い致します!
男子200m決勝
男子110mH決勝
男子4×400mR決勝
| 200m | 戸澤 宏太(2年) | 2位 | 22″71 | (-1.9) | ||||||||||
| 金井 駿樹(3年) | 3位 | 22″80 | (-1.9) | 自己新記録 | ||||||||||
| 山田 翔冴(3年) | 7位 | 23″62 | (-1.9) | |||||||||||
| 5000m | 松田 真宙(3年) | オープン | 15′57″73 | |||||||||||
| 小林 裕輝(3年) | オープン | 16′19″54 | ||||||||||||
| 櫻井 隼介(3年) | オープン | 17′18″78 | ||||||||||||
| 益子 優希(3年) | オープン | 18′18″24 | ||||||||||||
| 110mH | 中野ヤマト (3年) | 優勝 | 15″79 | (-1.8) | 予選 15″56(+1.6) 自己新記録 | |||||||||
| 3000mSC | 田仲 龍登(3年) | 5位 | 10′41″88 | |||||||||||
| 小室 京介(3年) | 6位 | 10′48″54 | ||||||||||||
| 小池 翔也(3年) | 14位 | 11′45″45 | ||||||||||||
| 4×400mR | 神谷 雄太(3年) | 優勝 | 3′20″19 | 大会新記録 | ||||||||||
| 戸澤 宏太(2年) | ||||||||||||||
| 金井 駿樹(3年) | ||||||||||||||
| 吉野 広人(3年) | ||||||||||||||
| 三段跳 | 森元 将斗(2年) | 4位 | 12m75 | (+0.6) | 自己新記録 | |||||||||
| 円盤投 | 野口波瑠音(3年) | 2位 | 34m61 | |||||||||||
| 今成 謙紳(2年) | 3位 | 32m77 | ||||||||||||
| 野崎倫太郎(3年) | 9位 | 27m65 | ||||||||||||
| 総合 | 優勝 | 202点 |
***********************************************************************************
大会2日目
今日は昨日以上に暑くなり、夏を思わせる陽気でした。
昨日に比べると風は弱かったですが、残念ながらホームストレートは向かい風で
100mには不向きな風向きでした。
今日も優勝が3つあり、総合優勝に向けて万全な状況です。
| 100m | 戸澤 宏太(2年) | 5位 | 11″29 | (-0.1) | 自己新記録 | |||||||||
| 金井 駿樹(3年) | 8位 | 11″46 | (-0.1) | |||||||||||
| 金子 和生(3年) | オープン | 11″62 | (-0.4) | |||||||||||
| 井田 翔眞(1年) | オープン | 11″81 | (-1.5) | |||||||||||
| 河戸 晃平(3年) | オープン | 11″81 | (-0.4) | |||||||||||
| 山本 大貴(2年) | オープン | 11″84 | (-0.4) | 自己新記録 | ||||||||||
| 福富 要 (1年) | オープン | 12″42 | (-1.9) | |||||||||||
| 畠山 拓実(1年) | オープン | 12″43 | (-1.1) | |||||||||||
| 800m | 高見沢 怜(2年) | 3位 | 2′01″81 | |||||||||||
| 小池 智也(3年) | 4位 | 2′01″95 | ||||||||||||
| 小林 瑞樹(2年) | 予選2位 | 2′04″43 | ||||||||||||
| 5000m | 伊地知賢造(2年) | 優勝 | 15′29″75 | 自己新記録 | ||||||||||
| 内田 翔 (2年) | 3位 | 15′55″22 | ||||||||||||
| 深澤 颯 (2年) | 10位 | 16′40″53 | 自己新記録 | |||||||||||
| 400mH | 吉野 広人(3年) | 優勝 | 58″22 | |||||||||||
| 深澤 雅大(2年) | 予選 | 途中棄権 | ||||||||||||
| 走高跳 | 橋北 大和(2年) | 優勝 | 1m80 | 自己新記録 | ||||||||||
| 砲丸投 | 野口波瑠音(3年) | 2位 | 13m12 | |||||||||||
| 今成 謙紳(2年) | 9位 | 10m50 | ||||||||||||
| 有井 駿太(3年) | 12位 | 10m17 | ||||||||||||
| やり投 | 中里 倫尚(3年) | 2位 | 53m19 | |||||||||||
| 野崎倫太郎(3年) | 3位 | 48m62 |
********************************************************************************
いよいよインターハイに繋がる地区予選が始まりました。
晴天に恵まれましたが、午前中は風が舞ってトラックもフィールドも走りにくかったと思います。
松山高校は順位だけを見ると順調ですが
もう少し上の記録が欲しかったというのが正直なところです。
明日以降もアクセルを踏んで記録を伸ばしていきたいと思います。
| 400m | 戸澤 宏太(2年) | 優勝 | 50″04 | 自己新記録 | |||||||||
| 山田 翔冴(3年) | 2位 | 51″33 | |||||||||||
| 神谷 雄太(3年) | 4位 | 51″54 | 予選 51″38 自己新記録 | ||||||||||
| 1500m | 伊地知賢造(2年) | 優勝 | 4′07″49 | 自己新記録 | |||||||||
| 中澤 智也(2年) | 13位 | 4′21″32 | |||||||||||
| 髙橋 拓己(3年) | 17位 | 4′40″91 | |||||||||||
| 髙橋 功暉(2年) | オープン | 4′34″50 | |||||||||||
| 橋本 大嬉(3年) | オープン | 4′36″39 | |||||||||||
| 4×100mR | 金井 駿樹(3年) | 優勝 | 43″16 | ||||||||||
| 山田 翔冴(3年) | |||||||||||||
| 戸澤 宏太(2年) | |||||||||||||
| 阿佐美拓茉(3年) | |||||||||||||
| 棒高跳 | 小山 樹 (3年) | 2位 | 3m90 | 自己新記録 | |||||||||
| 石山 大夢(2年) | 3位 | 3m40 | 自己新記録 | ||||||||||
| 開藤 拓海(3年) | 4位 | 3m20 | |||||||||||
| 走幅跳 | 平本 匠 (1年) | 5位 | 6m36 | (-0.2) | 自己新記録 | ||||||||
| 森元 将斗(2年) | 6位 | 6m27 | (-1.3) | ||||||||||
| 石田浩大朗(3年) | 7位 | 6m16 | (-1.5) | ||||||||||
| ハンマー投 | 野口波瑠音(3年) | 2位 | 53m19 | 自己新記録 | |||||||||
| 野上 憲伸(3年) | 3位 | 50m33 | 自己新記録 | ||||||||||
| 有井 駿太(3年) | 5位 | 48m62 | 自己新記録 |